トヨタSUV「カローラ クロス」、500馬力のレーシングカーに変身!その知られざる裏話とは

トヨタSUV「カローラ クロス」

海外でレーシングカーに変身

こんな裏話があったのか?

引用:Carscoops

トヨタのカローラ クロスは、準中型SUVでアメリカや日本などで人気を集めているモデルである。特に、世界で最も多く売れている車両10台を挙げる際には、必ず名前が挙がるため、トヨタにとって非常に重要な車両である。

しかし最近、海外でまったく新しい姿のカローラ クロスが目撃されたという。準中型SUVの形を脱ぎ捨て、レーシングカーへと変身したその裏話を詳しく見ていこう。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

ブラジルで開催されるレース

SUVをストックカーに改造した

レーシングカーに変身したトヨタのカローラ クロスは、ブラジルで開催される「ストックカー プロシリーズ」チャンピオンシップレースのために特別に製作された車両である。最大の特徴は、SUVの姿を完全に捨て、レーシングカーの形に生まれ変わった点である。

カーボンファイバーやガラス繊維、ケブラーなどの高強度軽量素材を使用し、まったく新しい車体へと進化。攻撃的なフロントエアダクトやフレアフェンダーが、レーシングカーであることを一目で示している。リアには大型リアスポイラーが装着され、十分なダウンフォースを確保している。

引用:Carscoops
引用:Miles Group

500馬力の出力を発揮するエンジン

各種レーシングカーのディテールが適用され

全体的に低く構えた車体、黒で覆われた外観、そしてトヨタのGR(ガズーレーシング)デカールが、強烈な存在感を放っている。従来のカローラ クロスの効率重視のパワートレインは姿を消し、その代わりに2.1Lガソリンエンジンが搭載され、6速XTracトランスミッションを介して後輪に動力を伝達し、最大500馬力を発揮する。

さらに、プッシュロッドサスペンションには調整可能なPenske Racing製ショックが装備され、ブレーキにはCobreqパッドとAPレーシングキャリパーを使用したHipper Freiosのローターセットが採用されている。これにより、技術的な完成度が大幅に向上している。インテリアの詳細は公表されていないが、運転席周辺にはモニターやロールケージ、ダッシュボードスイッチなどが装備されていると伝えられている。

引用:Carscoops
引用:GrandPrix247

レースでも好成績を誇るトヨタ

この車両は2025年デビュー予定

このレースには、カローラ クロスのようにSUVからレーシングカーに変身した車両が多く参加する予定だ。主な競合車両として、シボレー・トラッカーや三菱・エクリプス クロスが挙げられる。これらの車両は、すべてAudace SNG01プラットフォームを使用して改造され、外見こそSUVだが、実際にはまったく異なる新しい車に生まれ変わっている。

主催者によると、トヨタのガズーレーシングは2020年からブラジルの「ストックカープロシリーズ」で106試合中49勝を記録しており、強豪チームとしてその地位を確立している。カローラ クロスのレーシングカー版は2025年にデビュー予定だ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-32881826-thumb
【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
CP-2024-0164-32881937-thumb
ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
CP-2022-0212-32776337-thumb
「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
CP-2023-0186-32787251-thumb
「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
CP-2023-0065-32790861-thumb
「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
CP-2025-0133-32775100-thumb
「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
CP-2023-0397-32774813-thumb
【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
CP-2024-0164-32881903-thumb
ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • アクセスランキング

    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
    【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
    ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形

    最新ニュース

    CP-2024-0164-32881826-thumb
    【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
    CP-2024-0164-32881937-thumb
    ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
    CP-2022-0212-32776337-thumb
    「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
    CP-2023-0186-32787251-thumb
    「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
    CP-2023-0065-32790861-thumb
    「マクラーレンの誇りはどこへ…」“中国製パーツ搭載SUV”ついに始動か?
    CP-2025-0133-32775100-thumb
    「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32881810-thumb
    トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
    CP-2023-0397-32754255-thumb
    【2026新型】ドゥカティ「パニガーレV4R」とトライアンフ「TF 450-X」、レースシーンを沸かせる2大ブランドの進化形
    CP-2022-0212-32757671-thumb
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
    CP-2022-0212-32757667-thumb
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
    CP-2022-0212-32757669-thumb
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
    CP-2023-0051-32770548-thumb
    日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃