【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載

【引用:BMW】BMWモトラッドが新型電動スクーターのコンセプトカー「Vision CE」を発表した。実車は9月8日開幕のミュンヘンモーターショーで初公開予定となっており、同ブランドの次世代アーバンモビリティ戦略を象徴するモデルとして注目されている。特筆すべきは、ヘルメットや防護具なしでの乗車を想定した設計を採用している点だ。

【引用:BMW】Vision CEは既存の電動スクーター「CE04」のシルエットを受け継ぎながら、乗員を包み込むロールケージ構造を備えることで、独創的なデザインを実現している。フロントには細身のヘッドライトとロールケージ補助灯を組み合わせ、コンパクトなウィンドスクリーンと共に近未来的な印象を強めている。サイドには管状ラインやディフレクターを採用し、空力性能にも配慮した造形となっている。

【引用:BMW】インテリアは従来のスクーターとは一線を画す内容だ。背もたれとヘッドレスト、シートベルトを標準装備し、スクーターながら自動車的な安全装備を備える。ヘッドレスト上部の金属メッシュ構造や大型デジタルメーター、フットレストなどが組み合わされ、利便性と安全性を両立した設計となっている。充電ポートもカバーで保護され、実用性を高めている。

【引用:BMW】BMWは詳細な性能諸元をまだ公表していないが、電動駆動システムを基盤に「セルフバランシング機能」を搭載していると説明した。停車時でも自動的にバランスを維持できるシステムで、都市部での取り回しを大幅に向上させる狙いだ。さらにBluetoothスピーカーや透明ルーフ、リアキャリアなどのオプション装着も可能とし、ユーザーのライフスタイルに合わせた拡張性を持たせている。

【引用:BMW】BMWモトラッドは「Vision CEは都市の移動手段に新たな自由と利便性をもたらす」とコメントしている。ヘルメット不要という大胆な発想と、自動車的安全装備を取り入れた独自のコンセプトにより、電動モビリティの枠を超える存在となる可能性を秘めている。今後の市販化動向や法規制との関係を含め、どのように市場へ展開されていくか注目される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33085463-thumb
「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
CP-2022-0006-32998522-thumb
【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
CP-2023-0065-32965992-thumb
「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
CP-2023-0065-32962814-thumb
「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
CP-2024-0164-33063950-thumb
【プレリュード復活】ホンダが“伝説のクーペ”を25年ぶりに蘇らせる…ハイブリッドで再誕
CP-2023-0215-33000441-thumb
「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
CP-2024-0164-33063945-thumb
「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
CP-2024-0164-33063952-thumb
【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • アクセスランキング

    「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
    【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
    「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
    「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
    【プレリュード復活】ホンダが“伝説のクーペ”を25年ぶりに蘇らせる…ハイブリッドで再誕
    「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
    「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
    【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
    【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
    【フェラーリ】1,000馬力EV「エレトリカ」公開…SKオン製バッテリーとF1技術が融合

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33085463-thumb
    「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
    CP-2022-0006-32998522-thumb
    【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
    CP-2023-0065-32965992-thumb
    「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
    CP-2023-0065-32962814-thumb
    「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
    CP-2024-0164-33063950-thumb
    【プレリュード復活】ホンダが“伝説のクーペ”を25年ぶりに蘇らせる…ハイブリッドで再誕
    CP-2023-0215-33000441-thumb
    「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌

    主要ニュース

    CP-2024-0164-33064026-thumb
    【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
    CP-2023-0065-32942654-thumb
    【フェラーリ】1,000馬力EV「エレトリカ」公開…SKオン製バッテリーとF1技術が融合
    CP-2023-0094-32934382-thumb
    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
    CP-2023-0047-32945595-thumb
    ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
    CP-2023-0186-32949483-thumb
    【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
    CP-2023-0065-32961497-thumb
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ