名車「プレリュード」復活!ホンダがドイツでテスト車両を公開、ハイブリッド仕様の詳細が判明

ホンダ新型「プレリュード」

独でテスト車両を初撮影

 ハイブリッド搭載の2ドアクーペ、詳細が明らかに

引用:Carscoops

ホンダが往年の名車を復活させる動きを見せている中、特に注目を集めているのが2ドアクーペの「プレリュード」だ。同車は、ハイブリッドシステムを搭載したスポーツカーとして、既に日本国内でコンセプトカーが披露されている。

このほど、ドイツ郊外でカモフラージュを施したプレリュードのテスト車両が目撃された。実車による公道テストが確認されたのは今回が初めてで、新たな情報が明らかになっている。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

MT搭載の可能性低く

CVTのみの設定か

最も関心を集めていたマニュアルトランスミッション(MT)の採用だが、実現の可能性は低いとみられる。海外の報道によると、プレリュードはCVT(無段変速機)のみの設定となる見通しだ。かつてのCR-Zで採用された6速MTの搭載は期待できない状況となった。

米自動車専門誌「MotorTrend」は、ホンダのグローバル副社長へのインタビューでこの情報を入手したとしており、信頼性は高いとみられる。また、パワーユニットについては、シビックをベースとした2.0リッター直4エンジンと2基のモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを採用するという。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

コンセプトカーを踏襲した外観

細部に実用的な変更

テスト車両の詳細を見ていくと、ガラス部分やホイール、ライト類を除く大部分がカモフラージュで覆われており、全容は確認できない。ただし、全体的なフォルムは2023年の日本モビリティショーおよびLAオートショーで公開された赤・白のコンセプトカーとほぼ同様だ。

一方で、細部には変更点も見られる。特に目立つのは、シビックから転用されたドアミラーと、フロントガラスに組み込まれた運転支援システムのセンサーだ。リアスポイラーについては、オプション設定される可能性が高い。コンセプトカーで一体型だったリアコンビネーションランプは、テスト車両では分割型に見えるが、量産型での最終的な仕様に注目が集まる。

引用:Carscoops
引用:Carscoops

欧米市場での展開が決定

価格帯は未公表

現在テスト中のプレリュードは、2025年中の発表を予定している。販売地域は未確定ながら、欧州の一部市場と北米が主要なターゲットになるとみられ、北米では2026年以降の発売が見込まれている。

価格は未発表だが、海外メディアは基本価格を3万1000ドル(約468万円)から上限3万8000ドル(約574万円)と予測している。MTなしの設定となるホンダの新型ハイブリッドクーペは、果たして期待に応える存在となるだろうか。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0094-32047934-thumb
【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
CP-2022-0212-32070528-thumb
【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
CP-2025-0133-32083743-thumb
【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
CP-2022-0212-32069962-thumb
【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
CP-2023-0047-32043120-thumb
【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
CP-2023-0215-32010725-thumb
フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
CP-2024-0045-31959788-thumb
レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
CP-2024-0164-32062779-thumb
【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
  • アクセスランキング

    【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
    【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始

    最新ニュース

    CP-2023-0094-32047934-thumb
    【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
    CP-2022-0212-32070528-thumb
    【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
    CP-2025-0133-32083743-thumb
    【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
    CP-2022-0212-32069962-thumb
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
    CP-2023-0047-32043120-thumb
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
    CP-2023-0215-32010725-thumb
    フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」

    主要ニュース

    CP-2024-0164-32062760-thumb
    7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
    CP-2024-0164-32062741-thumb
    メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
    CP-2022-0212-31941784-thumb
    フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
    CP-2023-0047-31911581-thumb
    スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
    CP-2023-0186-31944642-thumb
    「Bセダン市場に衝撃」トヨタ・ヤリス・エイティブHV、燃費29km/L×先進安全装備でライバルを圧倒!?
    CP-2023-0215-31945964-thumb
    「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負