【試乗記】ホンダCR-Vハイブリッド2024、トヨタRAV4と真っ向勝負の走行性能と快適性を検証

ホンダCR-Vハイブリッド

実走評価で見えた実力

トヨタと互角の完成度を確認

引用:NewAutopost

トヨタ、日産と並び日本を代表する自動車メーカー、ホンダ。同社の車両は堅牢な造りと優れた走行バランスが特徴だ。特にハイブリッドシステムは、この分野のパイオニアであるトヨタに匹敵する高い完成度を誇る。ホンダの人気SUV、CR-Vもハイブリッドモデルの評価が高く、その実力を試乗で検証した。

今回試乗したのは2024年モデルCR-Vハイブリッド2WDだ。2基の電気モーターがエンジンを上回る出力を発揮し、モーターが変速機能を担う「e-CVT」方式を採用する。実走評価の結果、価格差はあるものの、ハイブリッドを選択する価値は十分にあると判断した。

引用:NewAutopost
引用:NewAutopost

電気モーターが生み出す卓越したパワー

静粛性は期待以上

CR-Vハイブリッド2WDには、最高出力147馬力、最大トルク14.7kgf・mを発揮するアトキンソンサイクル2.0リッターガソリンエンジンを搭載。これに加え、合計184馬力、34.0kgf・mを発揮する2基の電気モーターを組み合わせる。電気モーターがエンジンを上回る出力を確保するため、市街地走行ではエンジンの作動頻度は限定的だ。

追い越し加速などパワーを必要とする場面では、全回転域で力強い加速を実現。路面状況を的確に捉えながら、室内への振動を抑制するサスペンション特性、違和感のない自然なステアリングフィールも秀逸だ。上級モデルに匹敵する静粛性も、CR-Vハイブリッドの魅力として挙げられる。

引用:NewAutopost
引用:NewAutopost

違和感のない運転支援システム

クラスを超えた室内空間

運転支援システム「ホンダセンシング」は車線維持性能が高く、先行車両の挙動変化にも自然に追従する。スマートフォン連携にも対応し、Apple CarPlayはワイヤレス接続も可能だ。アナログメーターは無駄を省いた視認性の高いデザインを採用。ウインカーレバーをはじめとする各種スイッチ類は、確かな手応えを伝える操作フィードバックが特徴だ。

ホイールベースは2,700mmで、ライバル車のトヨタRAV4より10mm長い。数値上の差は小さいものの、先代から15mm拡大したレッグルームなど、後席の居住性はクラストップレベルを誇る。さらに、後席バックレストは8段階のリクライニングが可能。最後端まで倒すと、寛ぎ感のある着座姿勢が得られる。前席に引けを取らない後席の快適性は、ファミリーユースでも高い満足度をもたらすだろう。

引用:NewAutopost
引用:NewAutopost

十分な荷室容量

RAV4との比較で見える優位性

荷室スペースも申し分ない。基本容量579リッターを確保し、後席を倒せば1,113リッターまで拡大可能だ。ただし、後席を倒した際の荷室床面との段差がやや目立つ点は、改善の余地を残す。車中泊での使用頻度が高い場合は、荷室に専用マットを敷いて床面を平坦化する工夫が必要となる。

SUV市場においてこのクラスは、多様なニーズが交差する激戦区となっている。セグメントのベンチマークとされるトヨタRAV4だが、2018年のフルモデルチェンジから時を経ており、モデルの経年化は否めない。一方、CR-Vは2022年に世代交代を果たしており、当面は新鮮味のある選択肢として注目を集めている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0077-30559137-thumb
ブラックで極まるスポーツSUVと電動サルーン…ポルシェの“特別仕様”が刺激的すぎる内容だった
CP-2023-0065-30592509-thumb
冷房だけじゃなかった!…電気自動車ユーザーが見落としがちな「航続距離の落とし穴」
CP-2023-0047-30581917-thumb
マツダ「CX-5」が10年ぶりに本気出した!「電動×上質」でSUV戦線に再び殴り込み
CP-2023-0397-30551884-thumb
「テスラ超え!」欧州EV王者に浮上したフォルクスワーゲン、その裏で深刻な苦戦も
CP-2022-0028-30558725-thumb
「デザイン哲学の集大成!」…ベントレーEXP 15が伝える“EV時代のグランドツアラー像”とは?
CP-2023-0397-30515731-thumb
「ついに公式ロゴ導入!」レンジローバーが“70年の伝統”を捨ててまで選んだEV時代の新アイデンティティ
CP-2023-0215-30514151-thumb
「新基準の安全EV」ポールスター4がユーロNCAPで5つ星!センサーの数が桁違いだった
CP-2023-0065-30518940-thumb
1,400万円超でも満足できない?モデルXが「選ばれない高級SUV」と化したワケとは
  • アクセスランキング

    ブラックで極まるスポーツSUVと電動サルーン…ポルシェの“特別仕様”が刺激的すぎる内容だった
    冷房だけじゃなかった!…電気自動車ユーザーが見落としがちな「航続距離の落とし穴」
    マツダ「CX-5」が10年ぶりに本気出した!「電動×上質」でSUV戦線に再び殴り込み
    「テスラ超え!」欧州EV王者に浮上したフォルクスワーゲン、その裏で深刻な苦戦も
    「デザイン哲学の集大成!」…ベントレーEXP 15が伝える“EV時代のグランドツアラー像”とは?
    「ついに公式ロゴ導入!」レンジローバーが“70年の伝統”を捨ててまで選んだEV時代の新アイデンティティ
    「新基準の安全EV」ポールスター4がユーロNCAPで5つ星!センサーの数が桁違いだった
    1,400万円超でも満足できない?モデルXが「選ばれない高級SUV」と化したワケとは
    【ギネス認定】世界的に注目されるルシード・エアが電気自動車の常識を超えた「驚異の1,205km」
    肺にカビが侵入?知らぬ間に悪化する「車内空気汚染」の正体と、エアコンを使うなら絶対外せない1アクション

    最新ニュース

    CP-2024-0077-30559137-thumb
    ブラックで極まるスポーツSUVと電動サルーン…ポルシェの“特別仕様”が刺激的すぎる内容だった
    CP-2023-0065-30592509-thumb
    冷房だけじゃなかった!…電気自動車ユーザーが見落としがちな「航続距離の落とし穴」
    CP-2023-0047-30581917-thumb
    マツダ「CX-5」が10年ぶりに本気出した!「電動×上質」でSUV戦線に再び殴り込み
    CP-2023-0397-30551884-thumb
    「テスラ超え!」欧州EV王者に浮上したフォルクスワーゲン、その裏で深刻な苦戦も
    CP-2022-0028-30558725-thumb
    「デザイン哲学の集大成!」…ベントレーEXP 15が伝える“EV時代のグランドツアラー像”とは?
    CP-2023-0397-30515731-thumb
    「ついに公式ロゴ導入!」レンジローバーが“70年の伝統”を捨ててまで選んだEV時代の新アイデンティティ

    主要ニュース

    CP-2025-0024-30519595-thumb
    【ギネス認定】世界的に注目されるルシード・エアが電気自動車の常識を超えた「驚異の1,205km」
    CP-2023-0065-30523420-thumb
    肺にカビが侵入?知らぬ間に悪化する「車内空気汚染」の正体と、エアコンを使うなら絶対外せない1アクション
    CP-2023-0065-30511121-thumb
    【52台限定】ブラッド・ピット主演『F1』の主役マシンが現実に!AMGが放つ史上最強のGT登場
    CP-2022-0212-30472440-thumb
    【史上最強SUV】ポルシェ「カイエンEV」がヒルクライムで新記録、3トン牽引も余裕の怪物マシンが登場!
    CP-2023-0397-30469373-thumb
    【100万台突破】BYD「神の目」搭載EVが爆増!史上最大のソフト更新で走行性能が激変へ
    CP-2023-0215-30470207-thumb
    【戦略転換】ランボルギーニ次世代「ウルス」はEVじゃない!PHEVで2035年まで勝負へ