「革でもウッドでもない」内装はパイナップル!?ルノーが車内素材の常識を変えた

ルノー・エンブレム コンセプトカー登場
内装に使用された素材は
なんとパイナップルの葉?

引用:Tuningblog

今後、車内でパイナップルの香りを感じる日が来るかもしれない。ルノーは、自社の水素ハイブリッドコンセプトカー「エンブレム」を通じて、新素材開発に拍車をかけている。驚くべきことに、今回はパイナップルの葉の繊維を内装材として活用する手法を採用。果物ではなく、産業素材としてのパイナップルが、自動車の内装デザインを一新しつつある。

フランスの自動車メーカーであるルノーと、世界的な自動車部品サプライヤーのフォルビアはパイナップルの葉の繊維を使ったドアトリムとダッシュボード素材を共同開発中だと発表した。この技術は2024年10月に公開された「エンブレム」コンセプトカーに採用されており、単なるショーカーではなく、実際に走行可能なデモ車両として、将来の量産化も視野に入れて開発が進められている。

引用:Tuningblog
引用:フォルクスワーゲン

過去にVWも採用
環境に優しい代替素材として評価される

今回のパイナップル繊維を用いた内装材はかつてフォルクスワーゲンがブラジル市場向けのフォックスモデルに採用したクラウア植物繊維の活用と類似している。クラウアもパイナップルと同じパイナップル科の植物で、すでに実用化されている。ルノーとフォルビアはこの技術をさらに発展させ、ダッシュボード、ドアトリム、センターコンソールなどの主要部位に適用した。これは車両全体の軽量化はもちろん、製造過程での炭素排出削減も同時に実現できる革新的な試みだ。

フォルビアは世界80以上の自動車ブランドに部品を供給する世界的な部品メーカーで、1万3,000件以上の特許を保有している。現在、世界中の車両の2台に1台にはフォルビア製品が使用されており、パイナップル繊維技術も、従来の革製品と比べてCO2排出量を大幅に削減できる環境配慮型の代替素材として高く評価されている。特にパイナップル繊維は農業副産物としても活用可能な点で、持続可能な素材としての価値が高い。

引用:Renault
引用:Renault

電動化戦略以上の意味を持つ
自動車メーカーの消費者戦略

エンブレムは単なる電動化戦略にとどまらず、それ以上の理念を込めたプロジェクトだ。ルノーはこの車両を通じて、車両の生産から廃棄までのライフサイクル全体で排出されるCO2量を90%削減したと主張している。これは2019年モデルのルノー・キャプチャーと比較した結果であり、単なるパワートレインの変更だけでは説明できないレベルのものだ。パワートレイン、軽量化、素材まで、あらゆる領域での総合的なアプローチなしには達成不可能な数値である。現時点でエンブレムはデモカーという形態でのみ存在しているが、ルノーとフォルビアはこれを単なるコンセプトカーに留めない意向を明確にしている。

ただし、独特すぎて奇抜とも言えるデザインは、量産化の過程で洗練させる必要があるだろう。しかし、新素材の採用という事実だけでも、持続可能性はもちろん、感性品質まで向上させられる点は注目に値する変化だ。また、パイナップルという斬新な素材を通じて、消費者との新たなコミュニケーションを図っている点で、自動車ブランドが持続可能性と感性的な価値を同時に追求する新たなトレンドを予告した事例とも解釈できる。自動車はもはや単なる移動手段ではなく、一つの空間として進化しており、その空間が今やパイナップルで彩られる準備を整えつつある。ルノー・エンブレムが残したメッセージは明確だ。環境への配慮も、今やスタイルの一部となり得るということだ。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-33504208-thumb
クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
CP-2023-0065-33360503-thumb
アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
CP-2023-0065-33410935-thumb
運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
CP-2023-0397-33336911-thumb
自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
CP-2024-0113-33455651-thumb
韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
CP-2023-0065-33379027-thumb
「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
CP-2022-0028-33347515-thumb
「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
CP-2023-0397-33386022-thumb
トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • アクセスランキング

    クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
    アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
    運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
    自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
    韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    最新ニュース

    CP-2024-0164-33504208-thumb
    クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
    CP-2023-0065-33360503-thumb
    アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
    CP-2023-0065-33410935-thumb
    運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
    CP-2023-0397-33336911-thumb
    自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
    CP-2024-0113-33455651-thumb
    韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
    CP-2023-0065-33379027-thumb
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    主要ニュース

    CP-2023-0065-33361843-thumb
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
    0928-LEAF_016-768x511
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
    CP-2024-0164-33459109-thumb
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
    CP-2023-0065-33346753-thumb
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
    new york cityscape, tourism concept photograph
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
    CP-2022-0013-33338944-thumb
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”