マツダが新たな挑戦 中国市場で「CX-6e」発売予告、EVとプラグインハイブリッドで欧州にも進出か

日本製SUVの代表格

マツダが中国市場で「CX-6e」発売を予告

中国と国内市場を同時攻略か

引用:マツダ

中国の自動車市場における影響力はますます強まっている。国内外の自動車メーカーは中国ブランドと提携し、新車開発を進めている。提携だけでなく、中国製バッテリーを搭載したモデルも次々と登場している。マツダの新型SUV「CX-6e」もその一例だ。

マツダも中国ブランドと提携し、新車開発に成功した。その主役となるのが、電動クロスオーバー「CX-6e」だ。日中両国の技術力を結集させたこのモデルがいよいよ本格的に発売を控えている。

引用:マツダ
引用:マツダ

EVとプラグインハイブリッドまで

欧州市場進出が有力

次世代クロスオーバー「CX-6e」はアラタコンセプトからインスピレーションを得て開発されたモデルだ。ディファルS05(全長4,620mm)またはS07(全長4,750mm)のプラットフォームを共有する可能性が高い。このモデルはEVおよびレンジエクステンダー式のプラグインハイブリッドのパワートレインオプションを展開する計画だ。

マツダはすでに「CX-6e」の電気自動車モデルを欧州市場に投入する予定だ。しかし、EUが中国製EVへの関税引き上げを検討していることや、ハイブリッド車への需要が高まっている現状を踏まえると、CX-6eのプラグインハイブリッドモデルも近々発表される可能性が高い。一方、中国製EVに対して100%の関税が課される米国市場ではマツダ「CX-6e」の発売は難しいとみられている。

引用:Wikipedia
引用:CnEVPost

グローバル自動車メーカーの

中国ブランドとの協業

「CX-6e」は中国の長安汽車とのパートナーシップを基に開発されたモデルだ。両社の技術力を融合させ、欧州市場でのEV競争力強化を目指している。このように、競争力を強化するために中国の自動車メーカーと提携した事例をいくつか紹介しよう。

まずはスウェーデンのプレミアムEVブランド、ポールスターだ。元々ボルボのプレミアムブランドだったポールスターはボルボが全株式を中国の吉利汽車に売却した後、吉利傘下のブランドとなった。ポールスターと吉利の技術力を活かし、高性能な車両を開発している。中でも「ポールスター4」は中国ブランドでありながら、昨年9月に韓国自動車記者協会が主催する「今月の車」に選ばれるなど、高い評価を得ている。

引用:Volkswagen Newsroom
引用:マツダ

技術力を武器に

中国製の偏見を打破できるか

次に取り上げるのはドイツのフォルクスワーゲンだ。同社は中国のEV企業との協力関係を強化している。2023年には小鵬汽車(シャオペン)と提携し、2026年から新型電動SUVを発売する計画だ。2024年には上海汽車と提携し、PHEVおよびEVモデルの共同開発を進めている。

このように、グローバル自動車メーカーは中国企業との協力を通じて、EV市場での競争力を確保しようとしている。中国の技術力や生産能力を活用することで開発スピードを上げ、急成長する中国市場を積極的に攻略する狙いがある。しかし、その一方で、中国依存度の高まりを懸念する声も上がっている。発売予定の「CX-6e」が、中国製に対する偏見を打破するモデルとして注目を集めるか、今後の動向が注目される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

57
アルピーヌ、EVスポーツカーの王者に!? 「A310」プロトタイプの熱々スパイショットがついに公開
52
伝説のミニ、まさかの変身?フォードV8搭載の「怪物ピックアップ」に生まれ変わってオークションに登場
54
日産「N7」、中国EV市場に本格参入!高性能&競争力価格で注目の大型セダンがついに解禁
CP-2023-0030-25073536-thumb
BMWが大胆な変革へ…「iX3」レンダリング公開、ノイエ・クラッセのファミリールックが物議を醸す
53
レクサス「RZ」フェイスリフト公開!0-100km/hわずか4.4秒、圧倒的な走行性能を誇るEVの登場
CP-2023-0030-25118197-thumb
「ルノー4 E-Tech」登場!レトロ×最先端の魅力、オープンカー感覚の走行性能がヤバい
CP-2023-0065-25063397-thumb
400万円台で手に入る?驚異の広さと性能、現代自動車の「スターリア」が変えるキャンピングカーの常識
CP-2023-0065-25119746-thumb
アバンテ8代目フルモデルチェンジ!「内燃機関」搭載ラストモデルに込められた革命的な未来
  • アクセスランキング

    アルピーヌ、EVスポーツカーの王者に!? 「A310」プロトタイプの熱々スパイショットがついに公開
    伝説のミニ、まさかの変身?フォードV8搭載の「怪物ピックアップ」に生まれ変わってオークションに登場
    日産「N7」、中国EV市場に本格参入!高性能&競争力価格で注目の大型セダンがついに解禁
    BMWが大胆な変革へ…「iX3」レンダリング公開、ノイエ・クラッセのファミリールックが物議を醸す
    レクサス「RZ」フェイスリフト公開!0-100km/hわずか4.4秒、圧倒的な走行性能を誇るEVの登場
    「ルノー4 E-Tech」登場!レトロ×最先端の魅力、オープンカー感覚の走行性能がヤバい
    400万円台で手に入る?驚異の広さと性能、現代自動車の「スターリア」が変えるキャンピングカーの常識
    アバンテ8代目フルモデルチェンジ!「内燃機関」搭載ラストモデルに込められた革命的な未来
    テスラ、低価格モデルYの生産を決定!コードネーム「E41」で20%コスト削減を狙う驚きの戦略とは
    「ベンツが中国製?」ベンツが選んだ中国製ライダーセンサー、世界のユーザーから望の声

    最新ニュース

    57
    アルピーヌ、EVスポーツカーの王者に!? 「A310」プロトタイプの熱々スパイショットがついに公開
    52
    伝説のミニ、まさかの変身?フォードV8搭載の「怪物ピックアップ」に生まれ変わってオークションに登場
    54
    日産「N7」、中国EV市場に本格参入!高性能&競争力価格で注目の大型セダンがついに解禁
    CP-2023-0030-25073536-thumb
    BMWが大胆な変革へ…「iX3」レンダリング公開、ノイエ・クラッセのファミリールックが物議を醸す
    53
    レクサス「RZ」フェイスリフト公開!0-100km/hわずか4.4秒、圧倒的な走行性能を誇るEVの登場
    CP-2023-0030-25118197-thumb
    「ルノー4 E-Tech」登場!レトロ×最先端の魅力、オープンカー感覚の走行性能がヤバい

    主要ニュース

    CP-2023-0065-25117439-thumb
    テスラ、低価格モデルYの生産を決定!コードネーム「E41」で20%コスト削減を狙う驚きの戦略とは
    CP-2023-0065-25060845-thumb
    「ベンツが中国製?」ベンツが選んだ中国製ライダーセンサー、世界のユーザーから望の声
    CP-2023-0030-24787213-thumb
    三菱のスポーティなハイブリッドミニバン「エクスパンダー HEV Play」、約400万円で手に入るスタイリッシュな一台
    CP-2023-0030-24738555-thumb
    マツダが変革を始めた!「CX-6e」電動SUV、全く新しいアプローチで市場を席巻する準備完了
    49
    ポルシェ「EV進化に舵を切る」、2026年までのマカン内燃機関モデル廃止で未来の戦略を公開
    48
    「世界最速の伝説が再び」RUFイエローバードがほぼ新品の状態でオークションに登場、記録的な価格で落札