ついに来たか、スバルのピックアップ…AWD×ボクサーエンジン×荷台、都市でも山でも使える「走れる多目的マシン」の正体とは

スバルのピックアップトラック?
アウトバックプラットフォームをベースにした
レンダリング画像が公開

引用:オートポスト

スバルが中型ピックアップトラック市場への関心をあらためて示している。最近、アウトバックをベースにしたピックアップトラックの予想レンダリングが公開され、単なる空想にとどまらない、将来的な商品戦略を読み解くヒントとして注目を集めている。四輪駆動と水平対向エンジンというスバルらしい特徴を備えた新たな車両展開の可能性を示唆するものとして評価されている。

現在スバルはクロストレック、フォレスター、アウトバックといったSUVラインナップを中心に、北米市場で堅調な販売を続けている。一方で、ピックアップトラックという分野はこれまで手つかずの領域だった。そうした中で登場した今回の予想CGはスバルがその空白を埋める意志を示した一手とも受け取れる。

引用:オートポスト
引用:スバル

モダンな感性をまとう
ユニボディ型ピックアップの新たな可能性

今回のレンダリングは現行アウトバックをベースにしたユニボディ構造の中型ピックアップを想定したもの。フロントにはスバルの特徴である六角形グリルとシャープなLEDヘッドライトが採用され、SUVらしい洗練された雰囲気を備えている。一方でリアにはしっかりとした荷台スペースが設けられ、ピックアップとしての実用性も強調されている。SUVの快適さとピックアップの機能性を同時に提供する点が、ユーザーにとって魅力となりそうだ。また、クラッディング処理が施された車体下部やオフロードスタイルのホイールアーチ、ルーフラックといった装備は、アウトドア志向の強い北米ユーザーを意識した内容といえる。

注目すべきは構造がボディオンフレームではなくユニボディである点。これはホンダ・リッジラインと同様の設計思想で、乗り心地や街中での扱いやすさに優れている。SUV的な快適さと、ピックアップの用途を両立させたいユーザー層に響く可能性がある。パワートレインについてはまだ明かされていないが、スバルらしくボクサーエンジンとシンメトリカルAWDの採用が有力とみられる。これにより、走行性能や悪路対応力といった点で競合車に対する優位性を打ち出すことができる。アウトバックのプラットフォームを活用することで、生産効率や市場投入までのスピードにも期待がかかる。

引用:スバル

ブランドアイデンティティと
収益性の交差点を探る

現時点でスバルから正式なピックアップトラックの発売計画は発表されていないが、自動車業界関係者の間では、同社の市場参入が現実味を帯びてきたとの見方が広がっている。北米市場での販売好調と、SUVを核としたブランドイメージの強化を背景に、ピックアップが次の成長戦略の柱になる可能性がある。スバルは北米市場で高いブランドロイヤルティを持つだけに、新型モデルに対しても好意的な受け止めが期待できる。仮にスバルが中型ピックアップトラック市場に参入すれば、フォード・レンジャー、シボレー・コロラド、GMC・キャニオンなどの強力な競合と対峙することになる。

その中で差別化を図るにはスバルの伝統である高い安全性能、燃費効率、走行性能といった要素をいかに打ち出せるかが鍵となる。アウトバックと共通のプラットフォームを使えば、開発効率や市場導入のスピードでも優位性を発揮できるだろう。ピックアップ展開は、スバルにとってブランド拡張のラストピースとなり得る。単なるラインアップ追加ではなく、収益性とブランドらしさの両立を図る戦略的な転換点になりうる。量産化の可否は依然として不透明だが、市場とファンの期待は確実に高まりつつある。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0215-33000441-thumb
「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
CP-2024-0164-33063945-thumb
「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
CP-2024-0164-33063952-thumb
【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
CP-2024-0164-33064026-thumb
【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
CP-2023-0065-32942654-thumb
【フェラーリ】1,000馬力EV「エレトリカ」公開…SKオン製バッテリーとF1技術が融合
CP-2023-0094-32934382-thumb
【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
CP-2023-0047-32945595-thumb
ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
CP-2023-0186-32949483-thumb
【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • アクセスランキング

    「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
    「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
    【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
    【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
    【フェラーリ】1,000馬力EV「エレトリカ」公開…SKオン製バッテリーとF1技術が融合
    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
    ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
    【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!

    最新ニュース

    CP-2023-0215-33000441-thumb
    「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
    CP-2024-0164-33063945-thumb
    「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
    CP-2024-0164-33063952-thumb
    【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
    CP-2024-0164-33064026-thumb
    【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
    CP-2023-0065-32942654-thumb
    【フェラーリ】1,000馬力EV「エレトリカ」公開…SKオン製バッテリーとF1技術が融合
    CP-2023-0094-32934382-thumb
    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!

    主要ニュース

    CP-2023-0065-32961497-thumb
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
    CP-2024-0164-33023836-thumb
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!
    CP-2024-0164-33023900-thumb
    「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
    CP-2024-0164-33023959-thumb
    「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
    CP-2023-0065-32918766-thumb
    「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
    CP-2023-0047-32929813-thumb
    「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃