三菱アウトランダーPHEV、22.7kWhバッテリーで電費大幅向上!302馬力の次世代SUVが2025年モデルで進化

大型SUV「アウトランダーPHEV」

三菱自動車の看板車種

バッテリー・パワートレインを改良

引用:三菱自動車

三菱自動車が来年2月24日に発売予定の2025年型アウトランダーPHEVを公開し、注目を集めている。三菱のアウトランダーは前輪駆動ベースの大型プラグインハイブリッドSUVで、2022年に経営危機に陥った三菱が米国市場から撤退せず踏みとどまる支えとなった看板車種だ。新型アウトランダーPHEVの外観は先代モデルとほぼ同じだが、パワートレインの改良、バッテリー容量の拡大、新型インフォテインメントシステムを採用した。

2025年型アウトランダーPHEVの外観は、全体的に既存モデルのデザインを踏襲しつつ、細部の変更により完成度を高めた。新たにアクティブシャッターグリルを採用し、6本スポークの20インチホイール、調整されたテールライトにより洗練された印象を与えている。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

最新のソフトウェアを搭載

後席の広さが向上

内装では、従来の9インチだったインフォテインメントディスプレイが12.3インチに拡大され、最新のソフトウェアを搭載し、使い勝手が向上した。また、新たに8スピーカーまたは12スピーカー構成のヤマハ製オーディオシステムが追加され、Qi規格のワイヤレス充電機能も搭載されるなど、車内のエンターテインメント機能が大幅に強化された。これらの改良により、運転者はより便利に車内の様々な機能を利用できるようになった。

さらに、前席と後席の足元空間が広がり、居住性が向上した。全モデルで前席シートヒーターが標準装備となり、中級グレードのSELグレードではステアリングヒーターとパノラマサンルーフが追加される。また、三菱のコネクテッドサービス「コネクトセーフガード」の基本提供期間も2年から5年に延長された。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

バッテリー容量を増強

多彩な走行モードを搭載

新型アウトランダーPHEVのバッテリー容量は20kWhから22.7kWhに増加し、EV走行のみでWLTPモード約86kmの走行が可能となった。また、燃料タンクの大型化により、電気とガソリンを合わせた総走行可能距離は約844kmに延長された。このようなバッテリー性能の向上は、三菱が環境に配慮したクルマづくりに注力していることを示している。

パワートレインも大幅に改良された。2.4リッター自然吸気ガソリンエンジンと2基の電気モーターを組み合わせ、システム合計出力302馬力を発揮。0-100km/h加速は7.9秒を記録する。また、電気モーターとエンジンが協調して作動するパラレルハイブリッド、必要に応じてエンジンが発電するシリーズハイブリッド、EV専用モードなど、多彩な走行モードを備え、ドライバーの選択肢を広げた。さらに「セーブモード」と「チャージモード」を搭載し、効率的なエネルギー管理を可能にしている。

引用:三菱自動車
引用:三菱自動車

四輪駆動システムを改良

走りと乗り心地を向上

また、三菱は新型アウトランダーPHEVのS-AWC四輪駆動システムを改良し、様々な路面状況でも最適なトラクションを確保できるよう設計した。サスペンション部品とステアリングシステムも改良され、より安定した走りと向上した乗り心地を実現している。三菱は「サスペンション部品の一部を改良して操縦安定性を高め、タイヤとショックアブソーバー、スプリングレートを調整して乗り心地を向上させた」と説明している。

現在、三菱は大型SUVアウトランダーPHEVの価格に関する具体的な情報を公開していない。来年の発売日が近づくにつれ、市場ごとに詳細なモデル情報が提供される予定だ。米国市場では2025年2月24日に発売される計画で、三菱は消費者により良い情報を提供するため、今後も市場ごとの詳細情報を発表していく方針だ。一方で、三菱は継続的な技術革新を通じて消費者の期待に応え、世界的に競争力のある電動車両の開発を進めている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2023-0094-32934382-thumb
【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
CP-2023-0047-32945595-thumb
ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
CP-2023-0186-32949483-thumb
【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
CP-2023-0065-32961497-thumb
【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
CP-2024-0164-33023836-thumb
【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!
CP-2024-0164-33023900-thumb
「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
CP-2024-0164-33023959-thumb
「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
CP-2023-0065-32918766-thumb
「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • アクセスランキング

    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
    ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
    【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!
    「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
    「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
    「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
    「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
    BMWが“伝説”を再び!1970年代の魂を現代に宿した「M2ターボ・デザイン・エディション」

    最新ニュース

    CP-2023-0094-32934382-thumb
    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
    CP-2023-0047-32945595-thumb
    ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
    CP-2023-0186-32949483-thumb
    【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
    CP-2023-0065-32961497-thumb
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
    CP-2024-0164-33023836-thumb
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!
    CP-2024-0164-33023900-thumb
    「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に

    主要ニュース

    CP-2023-0047-32929813-thumb
    「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
    CP-2024-0045-32927013-thumb
    BMWが“伝説”を再び!1970年代の魂を現代に宿した「M2ターボ・デザイン・エディション」
    CP-2023-0065-32928088-thumb
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
    CP-2023-0186-32916618-thumb
    3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
    CP-2023-0186-32930976-thumb
    【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
    CP-2025-0133-32982135-thumb
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!