「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載

【引用:フォルクスワーゲン】フォルクスワーゲンが8年ぶりにフルモデルチェンジを行い、2代目となる新型T-ロックを公開した。欧州のコンパクトSUV市場で安定した人気を誇るモデルは、今回の世代交代でボディサイズ、デザイン、インテリアを一新し、さらにグループ初となるフルハイブリッドシステムを採用することで競争力を大幅に高めた。

【引用:フォルクスワーゲン】エクステリアは従来のT-ロックらしさを残しつつ、電動モデルからインスピレーションを得た要素を盛り込んだ。フロントにはフルLEDライトバーと発光式エンブレムを採用し、モダンかつ未来的な表情を演出。さらにバンパーやスキッドプレートの造形により、SUVらしい力強さも強調している。

【引用:フォルクスワーゲン】サイドビューでは特徴的な「ホッケースティック」キャラクターラインを継承しながらも、処理をシンプルにまとめて洗練度を高めた。リアは傾斜を抑えたウィンドウとワイドなLEDテールランプを組み合わせ、クーペSUV的な要素を加えている。空力性能はCd値0.29と、従来比で10%改善を達成した。

【引用:フォルクスワーゲン】ボディサイズは全長4373mmと先代比122mm延長され、ホイールベースも28mm長くなり2631mmに拡大。これにより室内空間のゆとりが増し、ラゲッジ容量も465リットルへと20リットル拡大した。外装色はイエロー、レッド、ブルーなど6色を設定し、一部グレードではブラックルーフとのツートーン仕様も選べる。

【引用:フォルクスワーゲン】インテリアはティグアンやテイロンと同等の質感を追求。硬質プラスチックを廃し、ファブリックや合成皮革、20%以上のリサイクル素材を用いて環境性能と上質さを両立した。アンビエントライトが室内全体を包み込み、落ち着いた空間を演出している。

【引用:フォルクスワーゲン】装備面では10.4インチと12.9インチのセンターディスプレイを用意し、10インチのデジタルメーターやヘッドアップディスプレイもオプションで設定。操作系はティグアン由来のマルチコントロールダイヤルを採用し、音量調整や走行モード切替、室内照明の操作を直感的に行えるようになった。

【引用:フォルクスワーゲン】快適性と安全性も向上した。14方向電動調整とマッサージ機能を備える人間工学設計シートや、ハーマン・カードン製オーディオシステムがオプション設定される。運転支援システムも進化し、車線変更支援や速度制限予測制御、自動駐車支援(最大50m)などが新たに追加された。

【引用:フォルクスワーゲン】パワートレインはMQB evoプラットフォームを基盤とし、発売初期には1.5リッターeTSIマイルドハイブリッド(116馬力と150馬力)を展開。48Vシステムによる最大19馬力のブースト機能を備え、7速DSGと組み合わせて高効率な走行を実現する。

【引用:フォルクスワーゲン】最大の注目はフォルクスワーゲングループ初のフルハイブリッドの搭載だ。1.5リッターTSI evo2エンジンとモーター、リチウムイオンバッテリーを組み合わせ、136馬力と170馬力の2仕様を用意。最大トルクは306Nmに達し、従来以上に余裕のある走りを可能にする。今後は2.0リッターTSIも通常型とマイルドハイブリッド型で追加され、一部には4モーション四輪駆動も設定される予定だ。

【引用:フォルクスワーゲン】新型T-ロックは欧州で8月末に予約を開始し、11月から納車が始まる。2017年に初代が登場して以来、世界累計で200万台以上を販売し、2023年には29万2000台を売り上げてティグアンに次ぐSUV第2位の地位を確立した。新型はこの実績を基盤に、さらなる拡販を狙うフォルクスワーゲンの戦略的モデルとして位置づけられる。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • モバイルバージョンを終了