【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ

【引用:Zcore Vala Box】電動化の波は四輪にとどまらず、二輪の世界にも確実に広がっている。その最前線に立つのが、中国のZcore Vala Boxチームが開発した「TinyCase」だ。バッグのように折りたためる電動バイクとして注目を集め、2025年のiFデザインアワードを受賞。デザイン性と革新性を兼ね備えたコンセプトモデルとして、世界のモビリティシーンから熱い視線を浴びている。

【引用:Zcore Vala Box】TinyCaseは、その名の通りバッグサイズまでコンパクトに折りたためる携帯型の電動バイクである。折りたたみ後のサイズは一般的なスーツケース程度で、車のトランクに積み込めるのはもちろん、飛行機の手荷物としても持ち運びが可能。都市生活者が“持ち歩ける移動手段”を求める流れの中で、まさに新しいモビリティ像を体現している。

【引用:Zcore Vala Box】重量はわずか18.6kg。一般的な電動自転車よりも軽く、溶接を省いたモジュール式フレームと軽量素材の組み合わせが、その軽さを実現している。組み立て構造により修理やメンテナンスも容易で、前部は電動自転車に似た構造を採用。ハンドルやステアリングコラムを折りたたみ、フォークと前輪を取り外すことで完全に収納できる。駆動系は中央モーターとチェーン方式を組み合わせ、スイングアームが前方に折りたたまれる設計だ。欧州で公開された「Colibri M22」にも通じる構造を持つ。

【引用:Zcore Vala Box】実用面では課題も残る。前輪ブレーキを省いた単一制動システムや、折りたたみ時に前輪を別途保管する必要がある点などは改良の余地がある。しかし、TinyCaseが提示した“超軽量・超小型モビリティ”のビジョンは、都市交通の新しい可能性を示している。複雑な都市環境におけるラストマイルの移動を効率化し、自動車や公共交通との親和性も高い。近い将来、アジアや欧州の市場で試験的に販売が始まることが期待される。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • モバイルバージョンを終了