「自動ブレーキはどこへ?」衝突、負傷、騒然…最先端EV「AITO M7 Pro」がモーターショーで見せた“暴走の瞬間”

モーターショーで車両暴走、1名負傷
主役はAITO「M7 Pro」
会場で展示車両4台に衝突

引用:バイドゥ

中国の現地メディア「ザ・ペーパー」などの報道によると、13日に遼寧省瀋陽の産業展示館で開催されたモーターショーで、展示中の電気自動車が突然暴走し、展示車両4台に次々と衝突する事故が発生した。この事故で1名が負傷したとされ、問題の車両はファーウェイの電気自動車ブランド「AITO(アイト)」のM7 Proであることが判明した。

この車両は展示中に突如制御不能に陥り、会場内に突進した。AITOはファーウェイと電気自動車メーカーのサイリスが共同で立ち上げたブランドで、最近では自動運転プラットフォームを他社に供給するほどの技術力を誇っていただけに、今回の事故には疑問の声が上がっている。

引用:バイドゥ
引用:バイドゥ

緊急ブレーキはなぜ作動しなかったのか
会場内が一時騒然に

問題の黒い大型SUVは突如加速し、右方向へ急旋回して白い展示車両に衝突。その後も勢いを保ったまま前進を続け、会場は一時騒然となった。来場者は慌てて避難したが、1名が車両に接触し負傷。車両の前部が破損し、他の展示車両にも被害が及んだ。

この事故の映像がSNS上で拡散されると、中国国内のネットユーザーの間では「なぜ自動緊急ブレーキが作動しなかったのか」という声が相次いだ。自動緊急ブレーキは、走行中に危険を検知すると車両に備えられたセンサーが作動し、自動的にブレーキをかける安全機能。現在、世界中で販売されている多くの車種に標準装備されている。

引用:Pfpinc
引用:EV FireSafe

AITO車の事故はこれが初ではない
安全性に対する懸念も

今回のようなAITO車による事故は、これが初めてではない。中国メディアの報道によれば、昨年4月26日には山西省の高速道路でAITO「M7」がトラックに衝突し、炎上する事故が起きた。この事故では一家3人が犠牲となった。遺族によると、事故直後にドアと窓が開かず、車内に閉じ込められた状態だったという。エアバッグも作動しなかったとされ、安全性に対する不安の声が上がっていた。

運転者の知人は「事故車は2023年1月に購入したAITO M7だった」と語り、「最新技術が搭載されているはずなのに、事故時にはその機能が働いていなかった」と疑問を呈した。今回の事故についてAITO側は「原因解明に全力を挙げている」と述べつつも、「車両のエアバッグとバッテリーは正常に作動していた」と主張。原因については「関係当局の調査によって明らかになるだろう」としている。また、ファーウェイ側は「AITOは合弁事業ではない」と線引きを図っているとも報じられている。

引用:Guangcaiauto
引用:Nesetekauto

展示モード未設定が原因か
正確な原因は調査中

事故の翌日となる14日、ファーウェイは声明を発表し、事故当時の状況について説明した。それによると、展示車両が本来の「展示モード」に設定されておらず、誤って始動した可能性があるという。さらに、運転席に座っていた人物がシートベルトを着用しておらず、ステアリングホイールの傾きが大きかったため、自動緊急ブレーキが作動しなかったとも説明した。

負傷者については、軽度の打撲と診断されており、ファーウェイは治療支援と主催者との連携による対応を進めている。正確な事故原因については、引き続き当局による調査が進められている。

あわせて読みたい

関連キーワード

コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

こんなコンテンツもおすすめです

CP-2024-0164-29830880-thumb
「トヨタが欧州EV市場に反撃開始」bZ4Xツーリング、"SUVらしさ"と航続560kmの衝撃進化!
CP-2024-0164-29830921-thumb
「ガソリンもEVもやめない!」トヨタ、EREVで大型車改革へ…ハイランダー&シエナが選んだ“現実的電動化”
CP-2024-0164-29830429-thumb
「唯一の“917系”ハイパーカー誕生!」ポルシェ963 RSP、680馬力で公道を走る“伝説のレース魂”が蘇る
CP-2024-0164-29830411-thumb
「新型5シリーズが4か月延期?」BMWが2027年に放つ“次世代パノラミック・ディスプレイ”とEV時代の象徴的刷新とは
CP-2024-0164-29830550-thumb
【瞬きより速く作動する“知能ベルト”】…ボルボが仕掛けたリアルタイム11段階制御の衝撃安全装備がついに始動
CP-2024-0164-29830701-thumb
【Arene × 新プラグイン × GRスポーツ】 3つの顔を持つ新型RAV4、“トヨタの次の10年”を詰め込んできた
CP-2023-0065-29669409-thumb
【車からドローンが飛んでいく】AIで映像を撮り、空中で追跡、30分で自動充電…N9はSUVの概念を壊した
CP-2023-0065-29686432-thumb
【1.5億円で落札】“伝説のホンダNSX-R”がついに世界市場で爆発…140台未満の幻に海外マニアが殺到
  • アクセスランキング

    「トヨタが欧州EV市場に反撃開始」bZ4Xツーリング、"SUVらしさ"と航続560kmの衝撃進化!
    「ガソリンもEVもやめない!」トヨタ、EREVで大型車改革へ…ハイランダー&シエナが選んだ“現実的電動化”
    「唯一の“917系”ハイパーカー誕生!」ポルシェ963 RSP、680馬力で公道を走る“伝説のレース魂”が蘇る
    「新型5シリーズが4か月延期?」BMWが2027年に放つ“次世代パノラミック・ディスプレイ”とEV時代の象徴的刷新とは
    【瞬きより速く作動する“知能ベルト”】…ボルボが仕掛けたリアルタイム11段階制御の衝撃安全装備がついに始動
    【Arene × 新プラグイン × GRスポーツ】 3つの顔を持つ新型RAV4、“トヨタの次の10年”を詰め込んできた
    【車からドローンが飛んでいく】AIで映像を撮り、空中で追跡、30分で自動充電…N9はSUVの概念を壊した
    【1.5億円で落札】“伝説のホンダNSX-R”がついに世界市場で爆発…140台未満の幻に海外マニアが殺到
    【3万台目前】200円で予約爆増、視線で操る3D HUD搭載…マツダ「EZ-60」が中国EV市場をぶち壊した
    【ついに“ハンズオフ”実現】 ホンダが“次元の違う”グレードを仕掛けてきた…知らなきゃ損する最新アコードの正体

    最新ニュース

    CP-2024-0164-29830880-thumb
    「トヨタが欧州EV市場に反撃開始」bZ4Xツーリング、"SUVらしさ"と航続560kmの衝撃進化!
    CP-2024-0164-29830921-thumb
    「ガソリンもEVもやめない!」トヨタ、EREVで大型車改革へ…ハイランダー&シエナが選んだ“現実的電動化”
    CP-2024-0164-29830429-thumb
    「唯一の“917系”ハイパーカー誕生!」ポルシェ963 RSP、680馬力で公道を走る“伝説のレース魂”が蘇る
    CP-2024-0164-29830411-thumb
    「新型5シリーズが4か月延期?」BMWが2027年に放つ“次世代パノラミック・ディスプレイ”とEV時代の象徴的刷新とは
    CP-2024-0164-29830550-thumb
    【瞬きより速く作動する“知能ベルト”】…ボルボが仕掛けたリアルタイム11段階制御の衝撃安全装備がついに始動
    CP-2024-0164-29830701-thumb
    【Arene × 新プラグイン × GRスポーツ】 3つの顔を持つ新型RAV4、“トヨタの次の10年”を詰め込んできた

    主要ニュース

    CP-2023-0065-29671161-thumb
    【3万台目前】200円で予約爆増、視線で操る3D HUD搭載…マツダ「EZ-60」が中国EV市場をぶち壊した
    CP-2023-0065-29674275-thumb
    【ついに“ハンズオフ”実現】 ホンダが“次元の違う”グレードを仕掛けてきた…知らなきゃ損する最新アコードの正体
    CP-2023-0065-29684487-thumb
    「ランドローバーより先に来た!」… タタ「Harrier.ev」、デュアルモーター・627km走行・急速充電搭載でEV市場に殴り込み
    CP-2023-0065-29664271-thumb
    「これがトヨタ流・EVの答え!」 bZ5、BYDと組んで実現した“価格破壊×高品質”の衝撃
    CP-2023-0065-29665649-thumb
    「200万円台の価格でここまでやるか?」 BYD・シール06 EV、航続545kmと自動運転で“新・国民EV”の座を狙う
    CP-2023-0065-29611948-thumb
    「1000万円でも選ばれる理由がある」… 走りも装備も妥協ゼロ、ボルボ・XC60が示すSUVの完成形